BLADERS

ベイブレードバーストにハマってしまった爆転世代のアラサーおじさん達のブログ

攻守ともに最強クラスのベイ B-149 ロードスプリガン.Bl.Dm' レビュー|さらに強くなるおすすめ改造もご紹介

B-149 トリプルブースターセット ロードスプリガン

ベイブレードバーストは戦略に合わせたベイの構築が勝敗に直結します。

どの勝ち方も狙える万能なパーツがあれば戦略の幅はグンと広がりますよね。

今回ご紹介するのは、攻守を自在に切り替えできる新ベースロードを搭載した『B-149 ロードスプリガン.Bl.Dm'』です。

B-149 ロードスプリガン.Bl.Dm' パーツ構成

ロードスプリガン.Bl.Dm'

今回ご紹介するのは『B-149 ロードスプリガン.Bl.Dm`』です。

先日うぃるさんが紹介してくれたヘブンペガサスと同じ2019年8月10日に発売されたB-149 GTトリプルブースターセットに入っている1つ!

特徴的なロードベースを中心に詳しく見ていきましょう。

レイヤー:ロードスプリガン

ロードスプリガン

まずはレイヤーのロードスプリガン

スプリガンチップとロードレイヤー

財宝を守る巨人が斧を構えた姿をイメージしているため、豪華な金・鮮やかな赤・重厚なメタルパーツで彩られ、力強い印象を受けますね。

他のレイヤーパーツと異なり、ウエイトがベースと一体型なのでレイヤー部分の改造はガチンコチップの交換のみという特徴があります。

ガチンコチップ:スプリガン

スプリガン
スプリガン
攻撃力1
防御力1
持久力1
重量0
機動力0
バースト力0

今回が初収録のスプリガンチップ左右両回転対応のガチンコチップです。

スプリガンのロック

数値上はドラゴンチップと同じ平凡な性能ですが、ヴァルキリーチップのような深い2つのロックを持っているので衝撃に強く、攻守ともに万能に使えるのが特徴。

両回転対応のガチンコチップは他にディアボロスチップがありますが、こちらはチップとウエイトが一体型となっています。

ディアボロスチップ

スプリガンチップは両回転対応でありながら、他のチップ同様にウエイトが装着できるので、改造で使用するときには自分の戦い方に合わせたアレンジが可能です。

ウエイト:なし(ベース一体型)

ベースの機能をより活かすために専用ウエイトがベースに内蔵されている一体型なので、ウエイトパーツは付属しません。

ウエイト

専用ウエイトがどのように活きてくるのかは、ベースの説明で合わせてご説明しましょう。

ベース:ロード

ロード
ロード
攻撃力5
防御力3
持久力2
重量5
機動力0
バースト力1

外周の赤い部分がラバー素材になっていて攻守に役立つだけではなく、内蔵された専用ウエイトはラバー部分に片寄って配置されているので、より強くラバー刃が相手のレイヤーに接触するように工夫が凝らされています。

相反する攻守を実現できるのは、2つのギミックが搭載されているから。

1つ目は、回転方向を左右切り替えると得意な勝ち方が変わること!

右回転時は、刃が引っかかる形状かつラバーの摩擦力が相手のレイヤーを逃さないので、バーストフィニッシュ・オーバーフィニッシュが得意。

左回転時は、刃が受け流す形状かつ右回転のベイからラバーが確実に回転力を奪うので、スピンフィニッシュが得意。

回転方向による違い

しかも、道具を一切使わずに指でつまんで回すだけで簡単に切り替えができるんです。

※過去のスプリガンシリーズ(スプリガンレクイエム・超Zスプリガン)は専用の道具を使って回転方向を切り替えていた

回転方向の切り替え方法

相手のベイを見てから有利な回転方向に切り替えて勝負すれば勝率もアップします。

2つ目は、ベース背面の突起がディスクと接触してロックが硬くなること!

ディメンションダッシュのようなバネが強いドライバーと組み合わされば全くと言っていいほどバーストしなくなります。

その硬さは「壊れているんじゃないか」と錯覚するほど。

ロードレイヤーのロックが硬くなるギミック

この機能があるおかげで、激しい攻撃を与えることも受け止めることもできるんです。

右回転の攻撃的な特徴はジャッジメントベース・左回転の防御的な特徴はウィザードベースにそれぞれ似ていますが、ロックを異常な程に硬くする反則級の機能はロードベースにしかついていません。

半端な器用貧乏ではなく、攻撃も防御も最高レベルを実現できる性能を持った万能なベースだと実感しています。

ディスク:Bl(ブリッツ)

ブリッツ
Bl(ブリッツ)
攻撃力3
防御力0
持久力0
重量5
機動力0
バースト力0

ディスクは、遠心力で3つの刃が飛び出すギミックを持ったBl(ブリッツ)を採用しています。

ブリッツ背面

さらに、最重量級と謳われるOO(ダブルオー)の25gを凌ぐ29gという超重量!

フレームには対応していないものの、充分すぎる重量感ですね。

正三角形のような形状は重心のバランスも良く攻撃力・防御力・持久力の全てが向上するので、既存のベイの強化にも一役買ってくれます。

ドライバー:Dm'(ディメンションダッシュ)

ディメンションダッシュ
Dm'(ディメンションダッシュ)
攻撃力3
防御力2
持久力1
重量0
機動力2
バースト力-

ドライバーは、シュート前に軸先をひねることで走り回る攻撃型の軌道静かに佇む防御型の軌道に切り替えできるディメンションドライバーのバネをより強化した新規パーツ

攻撃型持久型
左:攻撃型 右:持久型

ロードベースのように相手を見てから攻守を選択できるので、勝負を有利に進めることができます。

しかし、防御型の軸先は使用するたびに摩耗してしまうので、頻繁に使用する場合は複数所持がおすすめです。

デフォルト構成

ロードスプリガン.Bl.Dm'
合計点
攻撃力12
防御力6
持久力4
重量10
機動力2
バースト力1

ロードスプリガン.Bl.Dm'をバーストベイスタジアムで戦わせてみた感想をまとめていきます。

実際に使ってみると、ロードスプリガン.Bl.Dm'の強さは明らかに数値以上の性能という印象を受けました。

バースト力は数値上1となっていますが、攻撃型の軌道でぶつかった時の威力はジャッジメントジョーカー.00T.Tr 斬(バースト力4)と同等かソレ以上のバースト力で、ロックの硬さを意識したベイでなければ、ほぼ確実にバーストフィニッシュを決めることができたのです。

バーストフィニッシュ

バーストが難しい相手と対峙した場合でも、重量を乗せた重いアタックで場外へ弾き飛ばしてオーバーフィニッシュを決めます。

オーバーフィニッシュ

持久力についても数値上4となっていますが、防御型の軌道で攻撃を受けたときには回転力を吸収しながら一方的なスピンフィニッシュを決めるので、持久力10ほどの実力を感じています。

スピンフィニッシュ

さらに、ロックが硬くなるギミックとバネの強さが合わさることで自分は全くバーストしないので防御力も6程度では収まらないと断言できます。

一切改造しない状態でも十分強いので、そのままで使っても良いかもしれません。

さらに強くなるおすすめ改造2選

ロードスプリガンはデフォルト構成のままでも強力なベイですが、重量に特化したベイ相手には押し負ける・持久性に特化したベイには持久負けするなど、苦手な相手もいます。

そこで、私がおすすめするのが攻撃性または防御性どちらかに特化させた改造です。

攻守万能なバランス系のベイではなくなりますが、苦手な相手を減らせるので勝率は上がります!

重量を増加した超攻撃型

ベイが相手にアタックしたときに与える衝撃は、重さと速度に比例するため、超攻撃型に改造するためには重量があるのに素早く動ける都合の良いドライバーが必要です。

※運動エネルギー = 0.5 × 質量 × 速度の2乗

それが、Ch(チャージドライバー)

特徴は、軸の周りを金属で覆うことで重量の増加・低重心化を図りながらも、フラット軸で素早くスタジアムを駆け回ること。

チャージドライバー

デフォルト構成のディメンションダッシュドライバーが8gであるのに対して、チャージドライバーはほぼ同じスピードで駆け回れるのに15gと2倍近い重さなので、攻撃力の増加は間違いありません。

そんなチャージドライバーですが、強化バネが内蔵されている〜ダッシュ系(ディメンションダッシュなど)と比べてロックが進みやすいことが欠点。

…のはずでしたが、ロードベースにはロックを硬くする反則級のギミックが搭載されているので、実質欠点は無いと言えるでしょう。

ロードスプリガン.Bl.Ch

右回転の攻撃型にチャージドライバーを装着してみると、改造前は押し負けていたツヴァイロンギヌスにも押し勝てる力強さを手に入れることができました。

ヘビー級ボクサーのような重たいアタックを実現したい方には是非試して頂きたいです。

チャージドライバー単体の中古は600〜800円ほどで販売されています。

新品が欲しい場合は、エースドラゴン.St.Ch 斬のスターターキットに収録されていますので、こちらから入手できますよ。

ブレない軸で回転吸収する超防御型

相手にアタックされても回転力を損なわなければ、確実にスピンフィニッシュで勝つことができますよね。

左回転のロードスプリガンは右回転ベイの回転力を吸収しますが、それは自分がブレずに回転してラバー刃で相手と接触したときの話です。

これを狙って行うために、アタックを受けても軸がブレないよう遠心力と持久力を高める改造を施します。

そこでおすすめなパーツが、遠心力を大幅に強化するAr(アラウンド)と飛ばされても体勢を崩さないOm(オービットメタル)

左:アラウンド 右:オービットメタル
左:アラウンド 右:オービットメタル

アタックを受けたとき、オービットメタルの軸先についている大きなメタルボールが攻撃を受け流すので、ベイに角度がついても持久力を失いません。

さらに、アラウンドの遠心力でスグに体勢を立て直してまっすぐに回転するので、ラバー刃が常に相手を迎え撃ち確実に回転力を吸収します。

ロードスプリガン.Ar.Om

その実力は、持久力に特化したヘブンペガサス.10P.Lw 閃と対戦してスピンフィニッシュで勝てるほど!

アラウンドとオービットメタルの組み合わせはロックが緩くなってしまうことが欠点でしたが、ロードベースのロックを硬くするギミックがそれを打ち消してくれる最高の組み合わせです。

また、アラウンドはランダムブースター Vol.16に収録されているレア枠:フレアドラゴンのパーツですが、封入率が高いのか私も当ブログの管理者うぃるさんも複数所持しています。

bladers.hatenablog.com

意外と簡単に当たるので、まだ所持していない方は購入してみてはいかがでしょうか。

もう1つのパーツオービットメタルは、ロードスプリガンと同じB-149 GTトリプルブースターセットに収録されているドレッドバハムートのパーツですので、他の商品を購入しなくても改造に使用できるのはありがたいですね。

まとめ

ロードスプリガン.Bl.Dm'はデフォルト構成のまま使っても攻守において最強クラスといえますが、組み合わせ次第でさらに強くなれる可能性を秘めたベイです。

実際に、各回転方向の強みをさらに伸ばす改造を施すことで、デフォルト構成のままでは苦戦した相手とも渡り合うことができました。

また、各パーツが万能なのでパーツ取りとして活用し、他のベイの強化に使うのも手だと思います。

B-149 GTトリプルブースターセットはロードスプリガン以外の収録パーツも非常に優秀ですので、初めてのベイや、3on3の新メンバー用に購入してみてはいかがでしょうか?